実際のお写真日付別ご紹介!紅葉時期前半(2024年11月)前撮りやフォトウェディングのご参考に
真夏に紅葉の写真見たら、わおってなるよねー📸
すでに完売の日もあるし、
後楽園は全スタジオ先着10組までしか撮影許可降りないし、
美観地区の新渓園や近水園なども建物の予約が埋まり始めているみたいなので、
ご予約はお早めに✨
昨年撮影させていただいた実際のお写真を日にち別にご紹介させていただきます!
毎年投稿しているご好評企画です。
少しずつ年によって違うけど、僕が知っている限り、世界で一番、岡山の前撮り・フォトウェディングで紅葉に関して一番情報量が多い企画です!
10年以上にわたってほぼ季節毎日撮影しています!
(掲載NGのお客様はもちろん掲載していないので、掲載OKのお客様のみのご紹介となります。)
日付別『紅葉』photoご紹介🍁
2024年11月6日@岡山後楽園
2024年11月9日@近水園
2024年11月12日@渋川海水浴場
2024年11月18日@吉備津神社
2024年11月20日@吉備津神社
2024年11月20日@近水園
2024年11月22日@倉敷美観地区
2024年11月25日@岡山後楽園
2024年11月29日@岡山後楽園
2024年11月30日@岡山後楽園
日付別『紅葉』photoご紹介🍁
2024年11月6日
岡山後楽園
まだまだ緑🌲ですが、ちょっと色が変わり始めてるかなという感じ。
後楽園は、イチョウの木が一番最初に色が変わり始めます◎
2024年11月9日
近水園
岡山市の足守にある庭園、近水園。
建物をお客様にご手配いただければ追加料金等なしで建物内での撮影も可能です。
一部の🍁が赤くなっていました◎
緑と赤と両方撮影できてお得な時期です🍁
2024年11月12日
渋川海水浴場
紅葉ないじゃん、と思うでしょう。
秋は夕焼け・夕暮れの写真をお得に撮影できる季節です。
夏に説明するとわかりやすいのですが、例えば7月8月に同じような写真を撮影しようと思うと、撮影終了は19時30分、20時となります。
これはほとんどのスタジオでナイト撮影や撮影時間の延長、時間外など有料オプションが必須となる時間帯です。
秋の夕焼け・夕暮れはどうでしょうか。
一番早い時期で16時30分頃には日没、夕焼け・夕暮れは16時頃にはもう撮影できちゃいます🌅
夕焼けやシルエットをご希望の方にはオススメの季節です💯
2024年11月18日
吉備津神社
吉備津神社の紅葉は、本殿のイチョウの木と、
宇賀神社の紅葉も一緒に撮影OKです📸
2024年11月20日
吉備津神社
吉備津神社の紅葉といえば、日本一大きい本殿の隣にある大きなイチョウの木が有名です✨
この子は、他の場所に比べて早く色づいて、紅葉時期中盤には落ち葉になってしまうので、早めの時期がおすすめです。
昨年は比較的長持ちでした◎
人気スポットの回廊も、斜めの光が入ってきて最高の季節です✨
2024年11月20日
近水園
この時期の近水園の建物のご予約は早く埋まってしまいます。
ご希望の方はお早めに✨
ネムラフィルムズのHP、Q&Aページにご予約方法載ってます✨
2024年11月22日
倉敷美観地区
美観地区の紅葉も綺麗です💯
ただ、お金持ちのお庭の紅葉を外から見せてもらっている感じなので、
紅葉の数やエリアの広さは、後楽園・吉備津神社・近水園・曹源寺などには敵いません。
美観地区で紅葉の写真をしっかり撮影したい場合は、新渓園をご予約いただくのがおすすめです◎
2024年11月25日
岡山後楽園
後楽園の紅葉期間、後半です。
岡山後楽園は全スタジオを対象に撮影禁止日程があります。
今年は、11月14日〜24日が撮影禁止です。
岡山の紅葉は、どうしても県北のイメージが強いので、10月や11月中旬くらいまでがピークと考えられている人も多いですが、後楽園は11月中旬〜12月中旬がピークの年が多いです。
2024年11月29日
岡山後楽園
昨年は本当に紅葉が遅かった印象。
撮影禁止期間が終わった頃にはイチョウはもう残ってない年の方が多かったですが、
昨年はまだまだ綺麗にイチョウも残っていて、
園内には緑のモミジもたくさん残っていました🍁
全部撮れてお得でした🉐
2024年11月30日
岡山後楽園
この時期の午後の撮影は、暗くならないですか?と毎年ご質問をいただきます。
色んな光で撮影できるので最高の季節です◎
先日のシルエットの話と矛盾してるように感じるかもしれませんが、撮影テクニックでどちらも良いとこどり可能です💪
めちゃめちゃ大ボリュームになってしまいました。
まだまだ半分です。
次回は12月ご紹介予定です!